「もしモナ・リザが実在するとしたら、どんな笑顔で微笑んでくれるのか?」など、数百年以上も夢想されていたことがAIによって実現しています。すごい時代がやってきたもんだ。
動画はこちらから。
[AI stuff] Top-7 world-famous portraits transformed into living human beings – YouTube
1. 「モナ・リザ」(レオナルド・ダ・ヴィンチ、1503年~1506年)
2. フリーダ・カーロの自画像(1940年)
3. 「ヴィーナスの誕生」(サンドロ・ボッティチェッリ、1485年~1486年)
4. 「真珠の耳飾りの少女」(ヨハネス・フェルメール、1665年)
5. 「白貂を抱く貴婦人」(レオナルド・ダ・ヴィンチ、1489年~1490年)
6. 「アメリカン・ゴシック」(グラント・ウッド、1930年)
7. 「夜警」(レンブラント・ファン・レイン、1642年)
この動画は、Denis Shiryaev氏が約3か月かけて制作した作品。使用されているアルゴリズムはこちらです。
Face-Image-Motion-Model(Face Image Motion Model (Photo-2-Video) based on “first-order-model” repository)
StyleGAN2-Face-Modificator(Simple Encoder, Generator and Face Modificator with StyleGAN2)
DAIN(Depth-Aware Video Frame Interpolation)
ESRGAN(ECCV18 Workshops – Enhanced SRGAN. Champion PIRM Challenge on Perceptual Super-Resolution)
ちなみにAIが女性のヌートを描くとこうなんなことになる模様。まだまだ改善の余地があるようです、というか改善の余地しかありません。
AI(人工知能)が女性のヌードを描くとこうなる 狂気に満ちたシュールな裸婦画が生み出される